‘ childlike ‘ 「子供のように、純粋に」ポジティブな意味
‘ childish ‘ 「子供じみた、幼稚な、大人げない」ネガティブな意味
として使われます。
‘ My husband is childish. ‘ =ネガティブな意味ですよ(笑)
‘ Her eyes is childlike. ‘ =ポジティブな意味です。
頻繁に出て来る単語なので使い分けれると良いですね。
朝起き抜けに英語の本(今はThe Gandhi Story)を読んでるのだけど
明らかに速く読めるようになってきました。
朝が起きれなくて中々続かなかったのですが
就寝時間を早める事で難なくクリア出来ました。
環境を整えるって大切ですね。
茂木健一郎さんの「脳を最高に活かせる人の朝時間」を
読んでから朝起きぬけの時間を大切にしています。
夜によりパフォーマンスが上がる気がしてます。
#ネイティブキャンプトータルレッスン時間 306時間55分#
#ネイティブキャンプトータルレッスン回数 737回#
#The Gandhi Story 耳読1.5時間、多読連続30分#
コメント